Klaus Zimmermann :unverified:<p>今夜僕がやっとLinuxで日本語記入をコンフィグできた。</p><p>Linuxを15年間以上使っても、それが今日まで僕に「やっぱり無理なタスク」みたいことで、じつは日本語で書くべきことがあった時に僕はブラウザーでGoogle Translateの記入を使っていた(恥)。</p><p>しかし、今夜それが全部変わりました。Debian Wikiのジャパニーズ環境のページをよく読んで、正しいパッケージをインストールし、Xorgに再ログインしたあと魔法としてひらがなや漢字を記入できるになっちゃった!</p><p>Victory!</p><p><a href="https://c.im/tags/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E" class="mention hashtag" rel="nofollow noopener" target="_blank">#<span>日本語</span></a> <a href="https://c.im/tags/ibus" class="mention hashtag" rel="nofollow noopener" target="_blank">#<span>ibus</span></a> <a href="https://c.im/tags/mozc" class="mention hashtag" rel="nofollow noopener" target="_blank">#<span>mozc</span></a></p>
